Scroll

居合道とは
の理法の修練による人間形成の道」
である

部紹介

私たち京都大学体育会居合道部は日本刀を用いた
型武道の稽古を行っています。

練習は月曜日金曜日土曜日の週三日です。京都大
学総合体育館の武道場で行います。
また普段の練習のほかに年二回、春と夏に合宿があ
ります。

大会の後の打ち上げコンパなど、様々なコンパも
開催されています。

部紹介

私たち京都大学体育会居合道部は日本刀を用いた型武道の稽古を行っています。


練習は月曜日金曜日土曜日の週三日です。京都大学総合体育館の武道場で行います。
また普段の練習の他に年二回、春と夏に合宿があります。


大会の後の打ち上げコンパなど、様々なコンパも開催されています。

お知らせ
2023.03.10
第49代
井上 平世
ニックネーム
へいぜ/へいぜい
学部学科
法学部
趣味・特技
ものまね、読書
好きなもの
日曜、お笑い、池井戸潤、城
嫌いなもの
勇ましいことを言う政治家
鈴木主将に一言
ご多忙のこととは思いますが、お体にお気をつけください。本年度もよろしくお願いいたします。
テーマソング
地上の星
お気に入りの技
横抜き付け、3本目
最近感じること
1限行かなくなってきました。また、誰か料理教えてください。
最近のマイブーム
鴨川に行くこと。
座右の銘
一病息災
自己PR
ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
個人戦績 第六十回全国居合道高知大会 男子初段の部 第二位
2023.03.10
第49代
岡本 塁
ニックネーム
おかるい
学部学科
法学部
趣味・特技
プラモデル
好きなもの
うどん
嫌いなもの
とうもろこし
鈴木主将に一言
演武も居合に取り組む姿勢も憧れです!今年もよろしくお願いします!
テーマソング
獣ゆく細道
お気に入りの技
4本目
最近感じること
姿勢が悪すぎる
最近のマイブーム
いちごミルク
座右の銘
雲外蒼天
自己PR
ふつつかものですがよろしくお願いします
個人戦績 第三十三回西日本学生居合道選手権大会 一回生の部 敢闘賞
第十六回全国各流居合道さくらんぼ大会 初段の部 第三位
2023.05.7
第50代
綱島 慶人
ニックネーム
つなくん
学部学科
法学部
趣味・特技
映画鑑賞
好きなもの
和菓子
嫌いなもの
高いところ
鈴木主将に一言
動作の一つ一つがかっこいいです!よろしくお願いいたします。
テーマソング
僕空~足跡のない未来~/なにわ男子
お気に入りの技
三本目
最近感じること
京大生、やはり賢い。
最近のマイブーム
生協食堂でのランチ
座右の銘
悪賢い人は勉強を軽蔑し、単純な人は勉強を称賛し、賢い人は勉強を利用する。
自己PR
上達できるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。
個人戦績
2023.03.10
第49代
塩谷 碧彩
ニックネーム
塩ちゃん
学部学科
法学部
趣味・特技
読書、ゲーム、音楽鑑賞、御朱印集め
好きなもの
戦闘曲(ゲーム)、FE
嫌いなもの
虫、玉子、怖いもの
鈴木主将に一言
部を引っ張ってくださりありがとうございます!よろしくお願いします!
テーマソング
心の花を咲かせよう(いきものがかり)
お気に入りの技
五本目
最近感じること
時間経つのがはやい
最近のマイブーム
早起き
座右の銘
ちゃんとやんねん
自己PR
話すのは苦手ですが、人の話を聞くのは好きです。上達できるよう頑張ります。
個人戦績
2023.05.7
第50代
渡邉 はな
ニックネーム
なべちゃん
学部学科
法学部
趣味・特技
散歩、野球観戦、読書
好きなもの
建築、歴史、アニメ
嫌いなもの
辛い食べ物、水泳、ムカデ
鈴木主将に一言
実物はチラシを超えるかっこよさ!よろしくお願いいたします!
テーマソング
平沢進 Aurora
お気に入りの技
十本目、追掛抜、切付、四方金切
最近感じること
自炊早くも限界か
最近のマイブーム
工学部図書館に通うこと
座右の銘
自分の話をするまえに人の話を聞きなさい
自己PR
筋金入りの猫背です。頑張って直します!
個人戦績 第四十回西日本学生居合道演武大会 一回生の部 敢闘賞
戦績

学生大会や地方大会の試合ごとの結果を載せています。

年間予定

道場使用予定や大会などの行事をまとめています。

写真集

部員たちの個性豊かな写真を閲覧できます。

新入生の方へ

居合道部では新入部員を募集しています。
私たちと一緒に居合道部で青春を過ごしませんか?

新歓ページを是非覗いてみてください。


居合道部では新入部員を募集しています。
私たちと一緒に居合道部で青春を過ごしませんか?


新歓ページを是非覗いてみてください。