| 第二十八回西日本学生居合道演武大会 日時:2011年7月3日 | |||||||||||||||||||||||||
| 場所 | 同志社大学デイヴィス記念館 | ||||||||||||||||||||||||
| 主催 | 西日本学生居合道連盟 | ||||||||||||||||||||||||
| 形式 | 個人戦:集団演武方式 団体戦:トーナメント方式 | ||||||||||||||||||||||||
| 指定技 | 個人戦 一回生の部:自由技3本 二回生~四回生の部:4, 6, 8本目 団体戦 準々決勝まで:2, 6, 10本目 準決勝以降:4, 7, 11本目 | ||||||||||||||||||||||||
| 大会戦績 | 一回生の部 | ||||||||||||||||||||||||
| 優秀演武賞 敢闘賞 | 一回生 加地 誠 一回生 佐藤 右京 一回生 田代 大知 一回生 横川 まこ 一回生 只津 美苑 一回生 星野 耕大 | ||||||||||||||||||||||||
| 二回生の部 | |||||||||||||||||||||||||
| 優秀演武賞 敢闘賞 | 二回生 阿閉 舜太 二回生 富岡 亮輔 二回生 真島 要輔 二回生 岩田 祥平 二回生 ワク田 祥幸 | ||||||||||||||||||||||||
| 三回生の部 | |||||||||||||||||||||||||
| 優秀演武賞 敢闘賞 | 三回生 田畑 瑠奈 三回生 原田 浩太朗 三回生 吉川 直 三回生 北村 高嗣 三回生 坂口 智紀 | ||||||||||||||||||||||||
| 四回生の部 | |||||||||||||||||||||||||
| 優秀演武賞 敢闘賞 | 四回生 野内 敬太 四回生 舟津 昌平 | ||||||||||||||||||||||||
| 大会戦績 | 団体戦 | ||||||||||||||||||||||||
| 一回戦敗退 | 一回戦 
 |